1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • 投稿者
    投稿
    • Post count: 145

      12週ローテーションイベントについて

       

      いつも『クルセイダークエスト』をご利用いただきありがとうございます。

       

      11月2日から12週ごとに一部イベントがローテーションして開催される予定です。

      ローテーションイベントリストは下記をご確認ください。

       

      [12週ローテーションイベント]

      1週目:【試練】、【ハスラーミュージックフェス】

      2週目:【夕焼けの無法者】、【収集】

      3週目:【試練】、【試練の要塞】、【ブリジットビンゴ探し】

      4週目:【楽しい迷路】、【限定クエスト】

      5週目:【試練】、【シーズナルイベント】

      6週目:【カボチャ畑占領戦】、【収集】

      7週目:【試練】、【力の差が感じられますか?】、【ブリジットビンゴ探し】

      8週目:【オークション】、【限定クエスト】

      9週目:【試練】、【勇者のくせによくも!】、【古き良き時代】

      10週目:【ドキドキベーカリー】、【収集】

      11週目:【試練】、【ブリジットビンゴ探し】

      12週目:【釣り】、【限定クエスト】

       

      [イベント説明]

      1. 試練ステージ

      ▶ 内容: イベント期間中、試練ステージが7日間行われます。(1日の精算期間があります。)

      ※ 村画面右側の冒険>試練をタップすると試練ロビーに入場できます。

      ※ 試練終了後、1日間の精算期間があります。

      ※ 精算終了後、次の試練期間が始まるまでロビーに入場し順位に応じて『試練コイン』を獲得できます。

      ※ 『試練交換所』で試練コインを使用し、様々な報酬と交換できます。

      ※ 試練1位を達成され銅像を建てられた場合、1位記念家具『エントロピー』を獲得できます。

      ※ 試練13段階をクリアすると、該当ボスに相応する「人形」を獲得できます。(合計12種)

       

       

      2. ハスラーミュージックフェス

      ▶ 内容:イベント期間中、村画面右上のイベントアイコンをタップすると、『音楽ゲームイベント:ハスラーミュージックフェス』に参加できます。

       

      1) 音ゲームは一曲当たり1枚のミュージックフェスチケットを消耗して楽しめます。(チケットは1時間に1枚ずつ、最大20枚までチャージ)

      2) リズムに合わせてノーツをタップすることで演奏ができます。(ノーツはタップ、長押し、連打などの様々な操作が必要となります。)

      3) 体力が0になり、ゲームオーバー状態になると、それ以上の点数や報酬の獲得は不可能になりますが、演奏は続くことができます。

       

      ※ ミュージックフェスティバルチケットはダイヤ1個を使用し7枚を追加でご購入できます。最大購入回数及び所持数の制限はございません。

      ※ 音楽と入力のタイミングが合わない場合、「判定設定」でタイミングの調整ができます。

      ※ 音ゲームをプレイしすることで獲得できる累積「人気度」に応じて『グランシアの宝物』、『★6刻印石選択チケット』など、様々な報酬を獲得できます。

      ※ 演奏後獲得できる「ミュージックフェスティバルコイン」をミュージックフェスティバルショップで『パラレルワールドのミューコスチューム』、『パラレルワールドのスパイニーコスチュー

      ム』など、様々なアイテムと交換できます。

      ※ ハスラーミュージックフェスイベント終了後、「ミュージックフェスティバルコイン」は獲得できなくなり、イベント報酬期間の後は所持した「ミュージックフェスティバルコイン」が全てリセットされます。

       

       

      3. 夕焼けの無法者

      ▶ 内容:イベント期間中に日焼けの無法者でスタミナを消費してゴールドやアクセサリーなど、様々な報酬を獲得しましょう!

       

      1) イベント期間中に村画面右上のイベントアイテムをタップし、『日焼けの無法者』に参加できます。

      2) イベントロビーでストーリー懸賞手配とデイリー懸賞手配を進められます。(デイリー懸賞手配はストーリー懸賞手配完了後解禁されます。)

      3) デイリー懸賞手配で4つの毎日クエストを進められます。

      4) 4つの毎日クエストをクリアすると、デイリー懸賞手配のステージを1回プレイできます。

       

      ※ デイリー懸賞手配はストーリー懸賞手配を完了すると解禁されます。

      ※ デイリー懸賞手配は毎日午前9:00にリセットされます。(毎日クエスト及びデイリー懸賞手配ステージ)

      ※ ストーリー懸賞手配は各ステージ別に最初1回のみプレイできます。

      ※ イベントロビーで「報酬」をタップするとデイリー懸賞手配のステージクリア報酬を獲得できます。

      ※ イベントロビーで「遊び方」をタップすると、ゲームの遊び方の詳細を確認できます。

       

       

      4. [収集] 魔女ハットを盗め

      ▶ 内容

      1) イベント期間中、ダンジョン、シナリオ、討伐、挑戦モード、決闘場で『ドロシーの魔女ハット』を獲得できます。

      2)『ドロシーの魔女ハット』はイベントショップで様々アイテムと交換できます。

      3)収集した『ドロシーの魔女ハット』イベント終了7日後に消滅します。

      『ドロシーの魔女ハット』が消滅する前に必ずすべて交換してくださいね!

       

      ※『ドロシーの魔女ハット』獲得量に応じて「古代の書」「★6バトルロイド」「ファーガスポイント」などの、特別なアイテムが獲得できます。是非、ランキングに入り報酬を獲得してください~!

      ※『ドロシーの魔女ハット』の全体累積獲得量が一定以上の場合、『★6超越武器箱』などの役に立つアイテムを獲得できますので、一緒に頑張って『ドロシーの魔女ハット』を集めましょう!!

      ※詳細は村画面右上のイベントアイコンをタップしてご確認ください。

       

       

      5. 試練の要塞

      ▶ 内容:イベント期間中、「試練の要塞」イベントを通して獲得した試練の要塞コインを使用し、『異次元の可能性』、『反物質』などのさまざまな報酬と交換できます。

       

      ※試練の要塞への入場回数は、毎日午前9時にプレイ可能なステージ数だけチャージされます。

      ※試練の要塞では同じ種類の勇者は使用できません。従来の試練のワールドルールおよび凶暴化が適用されません。

      ※ステージクリアに最後に使用された勇者はそのステージに帰属され、他のステージでは使用が不可能になります。

      ※ステージに帰属する勇者は、そのステージでは引き続き使用できます。

      ※他の勇者でステージをクリアすると、そのステージに帰属した勇者が最後にクリアした勇者に変更されます。

      ※練習モードでは制限なく勇者を使用でき入場財貨も消費しませんが、クリアしても報酬を得られません。

      ※詳細は村画面右上のイベントアイコンをタップしてご確認ください。

       

       

      6. ブリジットビンゴ探し

      ▶ 内容:イベント期間中、ビンゴボードアイコンをタップして『隠されたブリジットビンゴ探し!』に参加できます。

       

      1) ビンゴゲームを始める前に希望する報酬を選択でき、ビンゴが完成すると選択した報酬が支給されます。

      2) ビンゴマスをめくるためには「黄金の羽根ペン」が必要となります。(黄金の羽根ペンはクエストをクリアすることで獲得でき、1日最大10個まで購入できます。)

      3) ビンゴカードを10枚めくるたび、追加累積報酬を獲得することができ、最大90枚ををめくるまで獲得できます。

       

      ※ ビンゴパス

      – イベント期間中に、「ビンゴアップグレードパス」 をご購入いただくと、追加報酬と特典を受けることができます。

      – パスをアップグレードすると、イベント期間中、毎日「黄金の羽根ペン」が10個ずつ追加されます。

      – ビンゴイベント終了後、「黄金の羽根ペン」は使用および獲得が不可能となり、イベント精算期間後に所持している「黄金の羽根ペン」は全てリセットされます。

       

      ※注意事項

      – ビンゴアップグレードパスアイテムは、獲得可能な報酬プレビューが提供され、

      購入効果がすぐに適用されるアイテムであるため、購入後の契約の取り消しはできません。

       

       

      7. 楽しい迷路

      ▶内容:イベント期間中、迷路を探索して報酬を獲得しながら到着地点を目指しましょう!

       

      1)迷路に行くために必要な『行動力』は毎日午前9時に10個ずつチャージされます。

      (デイリークエストで1日最大10個の行動力を追加で獲得することができます。)

       

      2)到着地のドアを開けて到達すると迷路イベントが終了します。

      (到着地ドアを開けるためには、迷路で獲得できるカギが3つ必要です。)

       

      3)入場した迷路のマスの種類によってさまざまなイベントが発生します。

      – ノーマル:イベントが発生しない空間です。

      – 宝箱:迷路ボックス、迷路コインなど追加報酬を獲得します。

      – ミニゲーム:じゃんけん、カード合わせ、クリスタル連打のいずれかが行われ、

      勝利すると報酬を獲得できます。

      →行動力を使用し、迷路マスのイベントに参加したり無視することもできます。

      無視をすると該当のイベントは進行できなくなります。”

       

      ※迷路を進んで獲得した「迷路コイン」でオプション選択チケット、古代の書などのさまざまなアイテムと交換できます。

      ※迷路イベントは7日間開催され、その後の7日間は報酬やショップのみご利用いただけます。

      ※迷路で開けた「宝箱」の合計数に応じて、ラプチャーサイエンスの積荷などの探索報酬を獲得できます。

      ※宝箱から登場する「迷路ボックス」からは、古代の書、★5バトルロイド、オプション変更チケットなど、さまざまな報酬が登場します。

      ※到着地点に入場すると、到着報酬としてコスチューム選択券、★6超越武器箱、ファーガスポイント10個を全て獲得できます。

       

       

      8. 限定クエスト

      ▶ 内容:イベント期間中、8個の限定クエストをクリアすると、勇者団の成長に役に立つ『古代の書』、『グランシアの宝物』など役に立つアイテムを獲得できます。

       

       

      9. シーズナルイベント

      ▶ 内容:イベント期間中、シーズナルイベント財貨を集め、報酬をゲットしましょう!

       

      1) シナリオ、挑戦モード、討伐をプレイするとシーズナルイベント財貨『シーズナルイベント交換財貨』を獲得できます。

      2) イベントNPCに『シーズナルイベント交換財貨』を渡して獲得した報酬はメールボックスではなく、インベントリに自動で支給されます。

      3) 1日に7個の『シーズナルイベント交換財貨』を交換すると、『シーズナルイベントスタンプ』を獲得できます。

       

      ※ 1日に最多7個のシーズナルイベント交換財貨を渡すことができ、シーズナルイベント交換財貨1個当たり6個のシーズナルイベント財貨が必要となります。

      ※ シーズナルイベントスタンプで獲得した報酬はメールボックスにてご確認いただけます。

      ※ イベントNPCにシーズナルイベント財貨を交換できる回数は毎日午前9:00にリセットされます。

       

       

      10. カボチャ畑占領戦

      ▶ 内容:カボチャ畑占領戦では3人の魔女のうち1人の勢力に自動的に参加し、他の勢力と競い合います。

       

      1)占領戦は毎時20分に開始され、1時間に1ターン進行します。それぞれの魔女の拠点から、カボチャ畑に魔法の杭を多く設置した魔女の勢力が、そのカボチャ畑を占領できます。

      2)占領に必要な魔法の杭は、イベント期間中に様々な方法で獲得することができ、杭ショップで直接杭を購入することもできます。

      3)占領できるカボチャ畑には、勝負に影響を与えたり、報酬を受け取ったりすることができる様々な種類があります。

      4)中央の「お宝カボチャ畑」は、ターンを累積して長く占領すればするほど、より豪華な報酬を獲得することができます。

      5)各ターンごとに最も多く杭を使用した団長は「勢力の代表」となり、 同じ勢力の団長のみに表示される「目印」をカボチャ畑に設置することができます。

      6)占領戦で勝利した勢力は、下記の特別な報酬を受け取ることができます。

      – 占領戦専用コスチューム選択券1枚、古代の書x3、★6超越武器箱x1

      7)イベント期間中に使用した魔法の杭の本数に応じた貢献度で、勢力勝敗とは関係なく報酬を受け取ることができます。 

       

       

      11. 力の差が感じられますか?

      ▶ 内容

      1) 村画面のイベントアイコンでダンジョンに入場して段階別のダンジョンをクリアします。

      2) 最初にクリアすると、★6紅蓮のリングボックス、原始のトーテム、勇者成長パックなどの色んな報酬を獲得できます。

      3) 累積クリア回数によって、古代の書、皇室の宝物、原始のトーテム、多量のゴールドを獲得できます。

       

      ※ シナリオ、霊魂の要塞、紅蓮の力、挑戦、討伐、決闘場、試練を順次にクリアすると、段階別に最初クリア報酬及び繰り返しクリア報酬を獲得できます。

      ※ 段階別ステージでは、ゲーム開始から10秒間、全ダメージに免疫状態が適用され、1.5秒ごとに巨人化ブロックが生成されます。

       

       

      12. オークションイベント

      ▶ 内容:ゲームをプレイしてオークションチケットを獲得し、ご希望のアイテムに入札してみましょう!

       

      1) イベント期間中、村画面右上に登場するイベントアイコンをタップし、『オークションイベント』に参加できます。

      2) スタミナ、キー、決闘場チケットを消耗するとオークションに参加できる『オークションチケット』を獲得します。(獲得率:スタミナ 10:1、キー 1:1、決闘場チケット 1:5)

      3) 『オークションチケット』でご希望のアイテムのオークションに入札できます。(保有中のオークションチケットの枚数より低い値段で入札可能)

      4) 『オークションチケット』使用料によって入札順位が決まり、一定順位を達成すると報酬を獲得できます。

      5) アイテムの落札に成功するとアイテムはメールボックスにて支給され、『入札記念コイン』20個を獲得できます。

      6) アイテムの落札できなかった場合、『オークションチケット』は還元され、『入札記念コイン』10個を獲得します。

       

      ※ 勇者団レベルが30以上の団長さまのみオークションに参加できます。

      ※ 2時間ごとにターンが変わり、各ターンは1時間(投資55分、精算5分)の間行われます。

      ※ ターンが始まると現在の『オークションアイテム』を確認できます。

      ※ 入札はターンごとに最大5回まで上位入札できますが、現在の値段より低く値下げするか、入札を取り消すことはできません。

      ※ 入札時、自分の入札価格の順位を確認できます。

      (順位集計時、一部の時間差ができる可能性があります。)

      ※ ターンを終了する時、入札した順位が最小基準以上の場合、入札に使用した『オークションチケット』を消耗して『オークションアイテム』を獲得できます。

      ※ 毎日1ターン2時間が基準で、12ターンずつ休み時間なしに行われます。

      ※ イベント性で特別オークションが開催される可能性があり、一般オークションとは違い、現在の順位を表記しません。

      ※ オークションイベントで異世界勇者以外の勇者たちの★4~★6外形コスチュームを獲得できます。

      ※ イベントロビーの「ヘルプ」をタップすると、より詳しい説明を確認できます。

       

       

      13. 四月馬鹿イベント:勇者のくせによくも

      ▶ 内容:イベント期間中、村画面>四月馬鹿ダンジョンクリアを通して特別な報酬を獲得できます。

       

       

      14. エイプリルフールイベント:古き良き時代

      ▶内容:イベント期間中、村画面>『古き良き時代』エイプリルフールダンジョンをクリアすると特別な報酬を獲得できます。

       

       

      15. ショコラのドキドキベーカリー

      ▶ 内容:イベント期間中、ベーカリーコインでパンを作り、販売すると報酬を獲得できます。

       

      ※パンを作り、販売すると星を獲得でき、特定星数を達成するたび特別な報酬を獲得できます。

      ※商売は1日3回可能であり、ダイヤを使用し1日1回、回数をリセットできます。

      ※毎日午前9:00時にリセットされるイベントクエストをクリアすると、ベーカリーコインを獲得できます。

      ※全勇者団長さまの参加率に応じて★勇者契約書、コスチューム選択券などの報酬をプレゼントいたします。

       

       

      16. ハスラー釣り大会

      ▶内容:特別な釣り場で「サーモン」を釣ると『皇室の宝物』と『古代の書』など、さまざまなアイテムを獲得できます。

       

      1)イベント期間中、シナリオとダンジョン、討伐、決闘場、挑戦モードをクリアすると、報酬として『イクラ』を獲得することができます。

      2)集めた「イクラ」をイベント釣り場で餌として使用すると、より高い確率で「サーモン」を釣ることができます。

      3)釣り大会に参加し、合計3種の報酬を獲得できます。(参加報酬、捕獲報酬、サイズ報酬)

       

      ※ イクラはイベント終了後も使用できます。但し、次回メンテナンス時に残っているイクラは全て削除されます。

      ※ 釣りの途中には、破れた古代の書5枚、ファガスポイントなどを獲得できる「錆びた茶色の猫ボックス」を獲得できます。

      ※ 「サーモン」を釣ると破れた古代の書、オプション変更チケットなどを獲得できる綺麗な『茶色の猫ボックス』を獲得できます。

      ※ 参加報酬は10段階で、少なくとも1匹以上「サーモン」を捕まえた方にお贈りします。

      ※ サイズ報酬は釣り上げた「サーモン」の大きさに応じてランキング別報酬が獲得できます。

      ※ 報酬はイベントが終了して30分後、メールボックスにて順次発送されます。

    1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
    • このトピックに返信するにはログインが必要です。